• アクセス
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料相談会

語句説明をしてみよう②

前回からはじまった心理学の語句説明シリーズです。
心理学用語から解説まではスペースを空けているので、スクロールする前にまず自分の言葉で説明してみてくださいね。
今回は5問あります。


第1問:内田クレペリン精神作業検査【Uchida-Kraepelin performance test】

第2問:自己評価式抑うつ性尺度【self-rating depression scale;SDS】

第3問:ベック抑うつ尺度【Beck depression inventory;BDI】

第4問:Hamiltonうつ病評価尺度【Hamilton Rating Scale for Depression;HRSD】

第5問:CES-D【Center for Epidemiologic Studies Depression Scale】

 

 

 

 

解説

 

内田クレペリン精神作業検査【Uchida-Kraepelin performance test】
作業検査法による人格検査。クレペリンの研究をもとにして、内田が考案したもの。ランダムに並んだ1桁の数字の隣同士を次々と加算していき、作業曲線の形から人格を推定するもの。

自己評価式抑うつ性尺度【self-rating depression scale;SDS】
ツング(Zung,W.W.K.)らによって開発された質問紙法による検査。20項目の質問によって構成され、抑うつの度合いを評価する尺度。

ベック抑うつ尺度【Beck depression inventory;BDI】
抑うつ症状の度合いを判定するために作られた21項目の質問紙の抑うつ検査。

Hamiltonうつ病評価尺度【Hamilton Rating Scale for Depression;HRSD】
ハミルトン(Hamilton,M.)によって考案された21項目からなる、うつ病の重症度を評価する尺度。

CES-D【Center for Epidemiologic Studies Depression Scale】
ラドロフ(Radloff,L.S.)によって作られた、20 項目からなる質問紙法の抑うつ尺度の一つ。

 

この1冊で公認心理師・臨床心理士・養成大学院入試に使える! 心理学頻出キーワードとキーパーソン+英語集中対策(研究計画書対策も収録)より


IPSA心理学大学院予備校では、夢に向かって頑張るみなさまを、スタッフ全員で応援します!!

当予備校の資料は資料請求フォーマットよりお気軽にご請求ください。

 

 

▶ 前ページに戻る
無料相談のお知らせ
無料相談のお知らせ
無料相談のお知らせ